忍者ブログ
Pa
写真関係の日記 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最大行事終了。
チーム組んだ同僚の方と共々疲弊しきった状態でデスクに倒れ込みました。
一ヶ月がかりのプロジェクト、本当に大変だった。どれだけ胃が痛くなったか。

もう何もしたくなくデスクでぐてーん。同僚もぐてーん。
労ってくれた方々から労いの言葉とお菓子をたくさんいただきました。

今日はその行事の写真とりで一日職場をぐるぐる。
隠居した歌丸を引っ張りだしましたがやつはまだまだやれた。余生を楽しんどった。




あと昨日は疲労がピークに達していて家でぶちぶちしてたんですが、父に人生について教えられました。
やっぱ父には勝てない。


父は昔台所用洗剤(マ〇レモン)をスズメバチに向かって吹き付けたそうです。
そして追ってくるスズメバチの大群から仲間と逃げるゲームをしてました。
洗剤はヌルヌルしてるので追ってくる途中スズメバチは窒息。ふーんと次々墜落。
窒息が先か、刺されるのが先か。デッドオアアライブ。

質問。中には洗剤かかってないヤツいると思うんですけど。

アンサー。そういう根性ある蜂もおる。

質問。どうするんですか。

アンサー。刺されるにきまっとる。






父には勝てない。
PR
今日は午前に春の桜祭り準備に行ってきました。
責任者会だったのですが、私はまだ責任者になってぺーぺーですのでベテランのお姉様方(おば…というとぶっ殺されます)の後をついてヨチヨチ。

今年の祭りは自粛だったので、準備だけしてあった花の様子を見に行きました。
ブルーシートをめくった瞬間10ヶ月前のままの姿であり、腐った様子も色あせもなし。
このまま明日にでも使えるぜ状態で早々に切り上げ。

でも今年も花つけするそうです。オップス…。



その後和紙の仕入れとジュセンに行き、来週のために足袋やら肌襦袢やらを預け、化粧品店へゴー。
朧用に赤のラインを購入。これそのまま祭りでも使おう。
来年の祭りは髪の毛で遊べない代わりにデザインメイクにしようと思うんだがどうだろうか那須さん。
那須さんに全てを委ねます。


昼からは風船爆弾の製造。ルパン見ながら。
やっぱ次元が1番好きだ。マグナムの音が堪らない。あとオチが完璧すぎて鳥肌たった。
ルパンは新しい映画も好きだけどテレビアニメの頃も好きだ。もっかいやってくれ。



朧撮影まであと6日!
今日休んだ方のかわりに一番下の子を見てました。
掃除の時に
「ち〇こから血が出た!」
と騒ぎ立てたので
「ん、そういうこともある」
と返事して掃除しました。
その後笑って遊んでたので大丈夫だったのでしょう。

ん、そういうこともある。


やることいっぱいあったけどふくらはぎの筋肉が張ってるので早め帰宅。
ご飯もそんなに食べたくないし体温計おいて寝ます。
ジュセンで朧ちゃんの衣装を検討。
今回はカットスタジオではなく衣装スタジオのほうで。

私初めて部屋で迷子になりました。
衣装の山山山。
「先生どこですかー!」「ここよここー」みたいな。

デザイン画や資料集を見ながら先生と検討。
まずは着物の上の色打掛。
赤がいいと何着か出してその中で一目惚れしたやつがあり、すぐに決定。
それに合わせてトルソーに着せながら衿の柄や色、帯の種類を決めました。ここらへんは先生のコーディネート。帯は掛帯です。

あとは中の着物は自前のやつだったので一度自宅に戻り、準備。
これ撮影したいとか掘り出し物の着物とか見ながら、ようやく目当ての着物を探しあて、カットスタジオにゴー。

那須さんと打ち合わせ。
初めてデザイン画で褒められた。
仕事合間にちまちまやったかいがあった。
あと先生にお土産で大根2本もらっちゃった。大根。


その後鉄と愛菜さんと合流。フランス料理でスタッフ会。
遅刻した愛菜さん。空腹の我等を待たせといて「シェフのオススメうまそう」。
ちょ、待たせといてがっつりかよ。まあ姫が申されるなら仕方ないとオススメコース。
生ガキうまかった。全てうまかった。

仕事の話50%、撮影打ち合わせ30%(愛菜さん七変化含)、雑多な話20%でした。

お遊び企画の愛菜さん七変化の撮影が面白すぎる。
内容はただAVのジャケット風に愛菜さんのコスプレ写真を撮るだけ。まずは極妻の未亡人から。


そして朧ちゃんがどんどん明確になり、たぎりすぎます。
眠れない日々が続くね。
朧の準備しました。

まずは鉄と買い出し。
相変わらずかっぱ寿司でご飯食べてからホームセンターへ。
障子紙を購入。
百均でライトを購入。
和紙の仕入れ屋さんで和紙をたんと購入。
ジュセンで打ち合わせ。

昼寝したい欲望を抑えこみ作業。
鉄は小道具の和紙ランプ作り。
私はセットの壁紙用に障子紙に和歌を写す作業。


毛筆とか何年ぶりだろうか。
多少写し間違えようがこれも味だと言って続ける。
4時間以上筆を走らせ、写した和歌や日記は100以上。
1M幅の障子を30M書いた。

腰がバキバキだ。
しかしこれで準備が70%ぐらいはいけたかな。
準備しているうちにも撮りたいものがバンバン浮かんできました。
本番が楽しみです。



| 前のページ | top | 次のページ |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/25 gayenKinmjm]
[05/13 backlink service]
[06/29 さっちゃん]
[06/13 鉄]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
多趣味
自己紹介:
人物中心に写真撮影を行っております。
ぶっ飛んだ撮影が好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny