忍者ブログ
Pa
写真関係の日記 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今サイトを見たらカウンター1001。
あっぶねー自爆するところだった。

特にサーチやランキングに登録するわけでもなく細々と経営し1年半。
ついに四桁の大台に乗ったわけですね。やった。
写真サイトなんでキリ番とかはないですが、なんか企画でもやろうか。
カウンターが1100いくまでの限定素材配信的な。
PR
とりあえず昨日の写真をUP完了しました。
アシスタントのPCで自分の中でテーマソングだったGACKTの「再会~story~」を流しながらチェックしたら・・・



涙がとまらねぇ!!!


今ティッシュ3枚目です。

白昼夢、っていうか白亜の中の空間を目指したんです。
そしたら曲とマッチしすぎて涙がだーだー。
初めて写真見て泣いたよ。

だって曲の一番の盛り上がりで央弥ちゃんのジュリオが笑うんだよ!?
絶対死ぬフラグー!!!
そして最期の死に際ラッシュ。
もう終わった瞬間やばかった。あんまりテーマにそえなかったなとかおもったモラトリアムにさようならしたわ、これ。

皆様、写真を見るならそのままで大丈夫ですが、雰囲気を味わいたいならユーチューブでも何でも良いのでGACKTの再会~story~を流しながら見て下さい。おすすめします。

でも泣けたのは更新作業が終わった開放感だったらどうしよう。

生きてるうちにレポ。
打ち合わせを事前にしたり小道具用意したり、色々下準備したラキド併せ。
一言で言えば

大 成 功 !


では一日の流れどーん。


朝5時起床。
7時半、アシスタント鉄と合流。定番むなしでご飯。
朝慣れない牛乳を飲み腹の虫の居所が悪い鉄とは対称的に腹が絶好調の私はもりもり食べる。ご飯おかわりする。
刈谷までの電車で落ちる。
ちょっと早めに到着。でもZooの皆様も早く来て早々に会場へ。お久しぶりです!
開場待ちは割愛。

皆様着替えに行っている間階段でカメラ準備。誰もまだいないため遊びまくる。
遊んでアシスタントの絶対領域撮ってたらZooの皆様到着。
このタイミング!?
看守~脱獄へ。事前打ち合わせ通りに撮影。
階段を走って上る時にCR5のスローモーションに爆笑。だってなんか詰まってるもの。
そして鬼が舞い降りる。
休憩、という雰囲気を出すために全員スクワット。アシスタントが「まだ行けるよね?」と笑顔でみんなを押す。CR5阿鼻叫喚。後ろで何気に格好いい看守組。ただ前のスクワットでぶち壊し。いや、リアリティを追求した絵だ。

昼休憩。

今度は金のライトでピンショ。タバコで神が舞い降りる。特にベルナルドとイヴァンのくわえかたとか持ち方自然なんだ!ジャンも輝いていた。目の潤んだ感じと全体のニヒルな感じがもう…っ!私本当にここの写真好き。

あと懐中電灯とレフ板使った撮影。これは新たな挑戦だったけど成功だ!
影の感じがすごい。
リクルートスタッフィング。
二人でこっちからあっちからとぐるぐる。
2ショでは表情を創ることに挑戦。
ルキーノは破廉恥標準装備。押し付けとかくびしめとか端から見たら何やってんだこれ。
しゃくれドッグ神ショット登場。
笑ったり泣いたりしゃくれたり。ジュリオの泣き方最高。私それ求めてたよ。

階段再び。しゃくれ再び。

バッドエンド爆走。赤リボンでゴー。
馬鞭とか!なんだそのアイテム。
バックドロップ。もうZooはそれでいいと思う。

アフター。
魚民中止アピタへ。ごめんなさい。
ちょ、擬人化酷いわ!これからまともに電車見れない。笑いすぎて久しぶりに涙出た。

んなこんなで解散。


最後書くの飽きた感じ満載。


いや、本当楽しかった!やりきった!打ち合わせで出した案がここまでうまくできるとは。正直会場の人数の関係もあって半分も撮れないと予想してた。本当に撮影の効率よかったと思う。
あと趣味爆発。今回写真の選別大変。


一日撮影させていただきましたZooの皆様(結珠様、RIKU様、央弥様、緋憐様、早香様、猩紅様、キオ様)本当にお疲れ様です。ありがとうございました。



個人的な撮影に関する反省は後日。
なんとか終わった。
もう適当につめた。
新しく荷物入れにかったかばんにレフ板が調度アウト。いや、入れたけど。
携帯食は入ったけど飲み物は入らないと思う。入れるけど。

これは四次元ポケットに頼むしかないですね。

熱中症に気をつけよう。


ちょ、構図ノート今思い出した。危ない危ない。
さっき電話で話していたのに…。

早く寝よ!
なにげにカウントダウンしてます。
ラキド撮影まで残りわずか!
でも明日は1日バイトだから準備朝のうちにしなければ。
天気良さそうですね。明日は雨ですが。

市の美術展に写真を出展します。
本当は県にしようと思ったんですが、選考が厳しい上に出展料が高い。やだ。だから細々と市の美術展・・・。
まだ何を出すかは決まっていないですが。
化粧品店のほうもですが、少しずつ次に繋がればなあなんて思います。



さてさて、22日のこと。自分自身の目標やテーマをつらつらと。
前回の反省から今回やることは「ゴールデンバミューダトライアングル」「種類に富んだ構図」。打ち合わせでかなり構図ももりあがり、雰囲気とかやりたいこととか話しあえたので達成できそうな予感。

私の個人的なテーマはですね、脱獄シーンは『再会/モラトリアムにさようなら』なんです。こっからはゲームには直接関係ないです。私がテーマについて思うこと。
監獄ってのは「箱庭」ではないかと。外の世界から隔離され、目隠しされ膿を閉じこめる檻。しかし本当は外の世界の方がよっぽど汚くて、醜くて、狭い。でもそれは目隠しされてるから分からない。
外の世界を光と信じて、手をのばす。何も考えずにただ外に出ることだけを思っていた、その「猶予」からさようなら。

写真をならべて、わけわからんけどなんか来る!ってのがとりたいんです。


さて、これからPVあさりでインスピレーションを高める時間ですよ。
| 前のページ | top | 次のページ |
| 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/25 gayenKinmjm]
[05/13 backlink service]
[06/29 さっちゃん]
[06/13 鉄]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
多趣味
自己紹介:
人物中心に写真撮影を行っております。
ぶっ飛んだ撮影が好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny