忍者ブログ
Pa
写真関係の日記 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。

今年の抱負やら去年の反省やら書く前で申し訳ありませんが、一つ言わせて下さい。


卒論一節分データ飛んでたぜコノヤロウ!!!
PR
卒論やってたら8つ目の生を考えだして、んでその音を聴いてたらダメな方向突っ走ってしまった。
若干今病気が出ている。

対称物からの2つの生成を論証してたら「結局他者じゃねーかよ!!!」みたいな感じになってパソコン逆折りしたくなった。
ちなみに参考文献に『神統記』が加わりました。ヤッタネ!
今のとこ全然楽しくない。早く抜け出して「知の忘却と獲得」に移りたい。

あーアシスタントと考えたプランもノートにまとめたい。
やりたいことばかりで困る。
でもダラダラする時間が多い。オプス。

なんてことを息抜きに書いてみる。
朝起きたら筋肉痛。ロフトで蠢く。
なぜだ・・・・・・・・ああ!昨日の鬼ごっこ!
「年末恒例!サークルやり残した会」で2回クジででた全力鬼ごっこのせいで筋肉痛らしいです。
ひどかったな、色々。
椀子カップラーメンもとい椀子ベビースターラーメンとか。
ガストでご飯食べたあとにブロンコビリーとか。(抹消したが)

さて、アシスタントとの宵闇演出プランについて。
この大学生活でどれだけアシスタントとフィロソフィしたか。
私はすべて卒論の血肉になっていくのでいいですが、アシスタントは何の役にも立たない。
本当の意味で不憫なのはアシスタントだったと気付いた深夜1時。

とにかく「審判の場」が暴走しすぎて留まることをしらない。
さあ回せ、セリも盆も回せ。そして生も死もぐるぐる回せ。

私の卒論理論で言うと私のたった1人の他者は荻田一門末弟のおっさんであるから、もしおっさんが私の恋に答えず愛を得られなかったらそれは「裏切り」に。イコール、私によるおっさんの裏切りに対する報酬が・・・

おっさん、保身のためにそろそろ応えた方がいいのではないでしょうか。
O塚AK夫氏に。


神奈川からもどり仮眠をとろうとベッドの中。
行って参りました、Marchen。

一言で言うなれば「あーあ、一人歩きしちゃった。」
舞台構想の時間が少なかったこともあるだろうが、とにかく構想の練り上げ不足。
せっかくの今までの土台がとても勿体ない状態だ。本当はこうしたいんだ、ってのが見え隠れ。
見た後とりあえずなんかごめんってなった。

細かい演出や構成、本質については散々アシスタントと大反省会を横浜の和民で繰り広げたので省略。

じまんぐと明夫は色んな意味で本物だということがわかった。
貴方はこの明夫がいいですか?それともネギー明夫がいいですか?それともナガネギ明夫マンがいいですか?
明夫お持ち帰りで。
Revoはまぁ…不憫だった。そっとしとこう。


アシスタントとどこか行くと基本ぐだぐだノープランなのですが、今回も例に漏れず。
昼ついて開場までずっとヨドバシで探索。開場してから一服。コンサート見て、和民で4時間に渡る大反省会。

いつものパターン。グダグダ。でもこれがいい。


心配した卒論も滞りなく書けそうです。
ってなわけでおやすみなさい。
という問いに対する答えを結構悩んでいます。
雰囲気ぶちこわしで「恋するが故に毒を飲んで死にました」と答えるか、
空気よんで「寝坊してロフトから転げ落ちました」にするか。

私としては前者にどう答えるか気になるところです。
はい、つまり喧嘩うってます。
直球投げて「イデアを得るために死にました」でもいいかもしれない。

喜びの歌の時ドイツ語分からないから絶対音感駆使してドレミで歌おうと計画している者です。「みーみーふぁーそーそーふぁーみーれー」
調子のって幻想即興曲まで「そシャープらそシャープそどどシャープみれシャープみそシャープ」とか言ってたらごめん。多分言えないから大丈夫。

明日は家でクリスマスパーティー。
| 前のページ | top | 次のページ |
| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/25 gayenKinmjm]
[05/13 backlink service]
[06/29 さっちゃん]
[06/13 鉄]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
多趣味
自己紹介:
人物中心に写真撮影を行っております。
ぶっ飛んだ撮影が好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny