忍者ブログ
Pa
写真関係の日記 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただ今帰宅、コーヒーブレイク中。

ではいつもより眠気が半端ないので意識があるうちにレポレポ。


朝6時起床。あまりの寒さにストーブの前で固まる。
8時にアシスタントと岐阜で合流。定番むなしへ。定番目玉焼き定食と梅雑炊。
会場へ。電車で落ちる。
会場。本日撮影させていただくRIKUちゃんと央弥ちゃんと合流。おはようございます。
並んでいるうちに撮影プランや構成を打ち合わせ。赤い糸の元に我らは集う。
待ちながらものまね大会。
トントンと肩を叩かれん?結珠ちゃん!久しぶり!
とかなんとかで開場。
会議室でカメラいじりながら二人を待つ。
ん?あれ?緋憐ちゃーん!そして後ろからキオちゃんと猩紅ちゃん。Zooは集まる習性がある。
リンレン登場。
まずは二人のプランに沿って撮影。対照って本当に難しい!
結珠ちゃんも来た。Zooは集まる習性がある。
そっからジャンル無視した集合と、皆様のピン。
結珠氏「安心の心クオリティー」とコメント。爆笑。お届けしますよ、ええ。
ホールに移動。蛛女のキスをやろうとして玉砕。力不足ごめんなさい!
あとアシスタントも光拾えず死んでた。
変顔リベンジ。なんかもう、リンレンというカテゴリーからは外すべきなRIKUちゃんと央弥ちゃん。
結珠ちゃん合流してものまね大会。もう似過ぎて脱力。
ハロウィングッズを使った撮影ではお菓子を食べまくり、央弥氏が大変になった。

休憩。

美月ちゃんを休憩スペースで発見。なんと、6月以来です。
会議室にもっかいいって今度は跡部と忍足。
象徴学の傷を引きずりません。
本当に二人の跡部と忍足ははまっている。
そしてドヤ顔か変態。「どやどや」の合いの手をナチュラルに入れる央弥ちゃん。
あと外のアマチュアカメラマン見てカメラ狩り「そのレンズもらうぞ」をやってないことに気づく。

テラス移動。
こっからアシスタントが抜群に働きはじめる。
レンガバックで陶器のような肌質で撮影。金レフ使用。すげぇ!
美月ちゃん達を撮影させてもらいました。相変わらず写真映えする御身。
MEN'S NON-NOとか言ってとってたら「忍足ネクタイ頭に巻いて酔っ払って泥鰌すくい」本当にやってくれた。今日1番の英雄であることは間違いない。赤ネクタイがリンレンの赤リボンと対になっとるなんてそんな馬鹿な話はない。
そっから忍足にストーリー付けるためにRIKUちゃんと央弥ちゃんにしり取りをさせる。
せっかくいい顔撮ろうとしてたら央弥ちゃん「け、け、ケツアゴ!」脱力するしかなかった。やっぱり英雄だ。
アシスタントのPLフィルター大活躍。ありがとう!

アフターはいつものZooクオリティー。腹痛い。給食トークとかミルクトークとか。


一日振り返るといつものイベントのパターンと違った感じでした。でも楽しかったなぁ!やっぱりRIKUちゃんと央弥ちゃんと撮影すると腹筋崩壊するな。そしていつも新しいことに挑戦できる!
撮影に関しては今回反省点が色々…また別記で書きます!


とりあえずお疲れ様でした。お休みなさい!眠い!
PR
明日は公会堂で撮影です。
アシスタントと撮影や集合の最終確認しました。
200人越えらしいですが、私達の撮影に対する偏った愛の前には参加人数は何の障害にもなりえないことが8月の刈谷で証明されたので問題なし。
まあ馬鹿みたいな狂った撮影にしたいと思います。

今回結構最近に参加が決定したのですが、構想がもりもり来て明日が楽しみなのです。色んな意味でチャレンジの撮影になるかと。
アシスタント曰く「めっちゃ教材研究した授業みたいな楽しみさ」そうそれ!うまいこと言ったな。

あと準備がものの5分でした。

ではお休みなさい。お腹すいた。明日は朝岐阜で定番むなし。何食べよう。今から楽しみだ。
昨日の西洋史特講の授業。
「じゃあ出席とりまーす。○○~」と気のぬけた声で学生の苗字を読む教授。
私も苗字を呼ばれ普通に「はい。」と返事をした。そしたら私の次。
「リーダー。リーダー。」と読む教授。

誰だ?

隣に座るアシスタント「はい。」



お ま え か !

ってか何だリーダーって!何キャラ確立してんのお前!?しかも普通に返事しよった!

アシスタント「いや、飲み会で…」

飲み会で何があったんだ。


それはそうと教授が私達に質問しないのはわざとだと思います。今の講義の内容に危ないぐらい精通してるってばれてると思います。
でも「トロツキーって何やった人かわかる?」質問に「聞いたことありますが忘れました」と回答する学生に対して「嘘つけ!」って野次るU氏。自重せよ。

あとは「異端、って言葉から何イメージする?」って聞かれて他の学生が異端児とか答えてる中で『魔女の鉄槌』の話になり、そっから目眩く拷問トークになった私とアシスタントは貪欲だ。
あとはノアの箱舟の話を細部まで語ったりとか。
バベルの塔だとか。

ちなみに英語が壊滅的にできないアシスタントは「このまま英語が世界語になったら神の怒りの一撃でまた言語バラバラになる。いや、そうなればいい」と何とも私好みのお話をしてくれました。
バイトでずっとマスター(40代、イケメン)と男と女の関係を話してました。

マスターの大学時代に同級生が後輩の恋愛相談乗る振りして寝とった話とか。
「男なんて今だけ、って言われたら手をすり合わせながら『へぇそうですか』ってついていく」…実体験ですか?

バイトでマスターと二人だけだとこんな話が留まることを知らない。他のバイトの子が居るとそうでもないんだが。マスター、私のことなんだと思ってるんですか。
あと女の子に対する聞きにくい疑問、私で解決しようとしないで下さい。

「女の子もピンクの夢見るの?」
「はい見ます」

答える私が悪いのか!
久しぶりにアシスタントと連絡とって今度のボカロ撮影の打ち合わせをしました。

まず央弥ちゃんとRIKUちゃんが設定したテーマ「赤い糸」と双子の二つのみでどこまで話膨らませられるかやってみた。

私が「小道具でりんごとぶどうとか?」っつったら「やめてええ!」と叫ぶアシスタント。
つまり象徴学的なあれです。むしろ単語だけでシニフィエ分かるお前なんだ。まありんごとぶどうは却下され。

あとマクロでぼかし入れるって話したらアシスタントが「ボカロだけに?」とのたまった。双方の心に深い傷が残った。

で、そっからシニフィエとシニフィアン、象徴学の嵐。楽しすぎる。

で、かなり話がまとまって双子の立場とかも大分理解した。

とりあえず撮影させていただくお二人にはいつものことだが…ごめん!多分キツイ!
| 前のページ | top | 次のページ |
| 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/25 gayenKinmjm]
[05/13 backlink service]
[06/29 さっちゃん]
[06/13 鉄]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
多趣味
自己紹介:
人物中心に写真撮影を行っております。
ぶっ飛んだ撮影が好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny