好きなものについてツラツラ述べてみよう。
んで自己分析してみよう。
古代ギリシアが好き。
人間と神話が共存してるなんて最高。
ほら、だってふわっとしてんじゃん。逃げ道。
というかプラトンが好き。
好きというかある意味敵。
ほら、偉大なる先生に立ち向かうためにいるじゃん。
ってノリで専攻プラトン哲学になっちゃった。
だからよく「心ちゃんの鞄から国家の上が一つ~♪」ってなる。
プラトン哲学に浸かってるせいか「善」とか「美」って言葉に弱い。
惜しみなく人に「美しさ」とか言っちゃう。
で、アシスタントに「くさっ」って言われた。
失礼な。
だからきっと人間が好きなんだ。
人間のこういったとこって性質じゃないよ。
「人そのもの」が好きなんだ。
でもそれが具体的に何なのかは死ななきゃわからん。
だから人物画が好きなんだ。
ムーサの詩的狂気にあやかってる人が好き。
だから常識からすっげぇ勢いで飛び出していく人が好き。
でもそういう人の作品見ると「むわああああ」ってなる。
ってな感じでプラトン編終了。
PR